東京に住む筆者が今まで釣りに行ったことがある、そして実際に魚が釣れたことのある釣り場を紹介しています。
ここでは東京都江戸川区にある「中川」を紹介していきます。
基本情報
利根川水系の支流となる中川は、埼玉県羽生市から東京都江戸川区まで全長83kmある長い川となります。
最も海に近い江戸川区の周辺にある中川で釣りができる場所をご紹介します。
基本情報を一覧表でごく簡単に紹介します。
住所 | 葛飾区~江戸川区の約7.84km |
最寄駅 | 東西線「西葛西駅」 |
入漁料 | 無料 |
営業時間 | 24時間 |
釣り禁止エリア | 特になし |
売店・釣具店・コンビニ | 多数あり |
駐車場 | なし |
トイレ | なし |
その他 | 釣りに役立つ情報を 最後の方で書いています |
最寄り駅(アクセス方法)
川ですが釣りができる場所が限られます。釣りができる場所は主に西と東に別れます。
東西線「西葛西駅」から最も早く釣り場につけるのが、東側の護岸一帯です。
歩いて10分くらいで行くことができ、コンビニなどお店が近いのが魅力です。
アクセスしやすいだけに、釣り人が多いときがあります。
釣り人が少なく釣りやすい場所の中州へは東西線「西葛西駅」から徒歩15分で着くことができます。
西葛西駅から少し離れていますが、地図に示した「葛西橋」からでなければ、中洲に行けないので注意が必要です。
駅から最も近い「清砂大橋」では、中洲に降りられるところがありません。
中州に行くとコンビニなどのお店がないので、必要なものは事前に購入しておきましょう。
デメリットが多く感じますが、土日でも釣り人が少なく穴場的でとても釣りがしやすいです。
料金・入漁料・入場料
無料
営業時間
24時間OK
釣り禁止エリア
決まりは特にありません。
ただ、護岸されている箇所が限定されていますので、そもそも釣りができない場所もありますのでお気を付けください。
最寄のコンビニ・売店・釣具屋
釣り場へ行く道の途中や駅周辺にコンビニ等あり。
また、釣具店「キャスティング」も近くにあるので、エサなど購入できます。
ただし、釣り場周辺には何もないので、事前にご飯や飲み物は買っておいたほうが良いです。
近くの駐車場
釣り場へ車で行くことができないため、近くのコインパーキングなどに停めておくことをおススメします。
近くのトイレ
残念ながら周辺にトイレはありません。
その他知っておくと便利な情報
中川で釣りをするにあたって、知っておくと便利な情報を書いていきます。
釣り場の状況
川だからなのか、潮の流れが変化するときは川の流れが急になり、釣りづらくなる時間帯があります。
雨で増水したときに、10号のオモリがギュンギュン右に流されることがありました。
前日までの天候によって非常に難しい釣りを強いられることがあります。
街灯・明かり
釣り場の上に「首都高速中央環状線」が通っていて、その街灯の明かりで周りが見えます。
とても明るい光ではないので、針や糸は見づらいと思います。
夜釣りではランタンなどを用意しておいたほうが無難です。
座るところ
ベンチなど特にありません。
地べたに座っても問題ないかと思いますが、簡易チェアーなど持参したほうが良いでしょう。
土・日・祝日の混雑状況
基本的には曜日・時間問わず少なめです。
私の経験上、土・日・祝に見かけた釣り人は3~5人程度でした。
平日も同じぐらいの人数を見かけましたので、恐らく地元の方が釣りに来ているものと思われます。
筆者の釣果情報
中川で実際に釣った魚たちは
2019年11月現在
- マゴチ
- ハゼ
- キビレ
- ウナギ
以上の4種を確認しています。
クロダイも釣れるとの情報を見かけましたが、私はまだ釣れたことはありません。
周りを歩いているカニをエサに足元に放置して、でかいアタリがありました。
未確認でしたがクロダイの可能性は高いです。
まとめ
海の魚が狙える「中川」は、東京都内でも唯一の穴場的な釣り場です。
釣りがしやすい中州へアクセスが難しく、駐車場が近くになく歩いて釣り場に行くしかないためか、釣り人でごった返したことは今までありませんでした。
川の流れが穏やかなときは、様々な魚種が釣れるので優良釣り場と言っても過言ではないでしょう。
のんびり釣りがしたいけど、どこも混雑している!なんてときのために知っておくと便利な釣り場なのではないでしょうか。
最後までお読みくださりありがとうございました。