PR

【関東・東京近郊の釣り場情報】東京都江東区若洲海浜公園【海釣り】

関東釣り場情報
記事内に広告が含まれています。

東京に住んでいながら海釣りができる公園の中では最も有名な釣り場は「若洲海浜公園」なのではないでしょうか?

都内で海釣りができるポイントとして、海に一番近いところに位置している「若洲海浜公園」のフィールド情報を書いていきます。

2019年10月現在は、台風による損壊が激しかったため、海釣り施設が利用できないじょうたいとなっております。

2021年6月21日、ついに!海釣り施設が復活しました!
今まで以上にマナーを守っていきましょう!

若洲海浜公園の基本情報まとめ

まずは、一覧表で基本情報をすごく簡単に紹介します。

所在地 東京都江東区若洲3-2-1
最寄駅 潮見駅から徒歩30分/バス15分
入漁料 無料
営業時間 海釣り施設のみ
6時~21時
釣り禁止エリア あり
売店・釣具店・コンビニ 敷地内に釣具屋あり
駐車場 有料駐車場あり
トイレ 敷地内にあり

最寄り駅(アクセス方法)

若洲海浜公園へ電車で行くには、「新木場駅」を降りた目の前にあるバス停から「若洲キャンプ場」行きに乗車して15分程度で到着します。

新木場駅」までは3つの路線からアクセス可能です。

  • JR京葉線
  • 東京メトロ有楽町線
  • 東京臨海高速鉄道りんかい線

「若洲キャンプ場前」のバス停へ行くには、都営バスを利用します。

バス料金時刻表
「新木場駅」→「若洲キャンプ場前」¥210
「若洲キャンプ場前」行きの時刻表
「新木場駅」へ帰る時刻表

別のルートとして、東京メトロ東西線「東陽町駅」からも都営バスで「若洲キャンプ場前」まで行くことができます。

乗車時間は約30分程度です。

バス料金時刻表
「東陽町」→「若洲キャンプ場前」行きの時刻表

料金・入漁料・入場料

終日無料。

入場料なども含めてすべて無料で利用できます。

営業時間

24時間営業

護岸された海釣り施設は6時~21時まで

釣り禁止エリア

若洲海浜公園には釣りをしてはいけない禁止エリアがあります。

若洲海浜公園一周は海に囲まれていて大きな石が敷き詰められていますが、釣りをしても良い区間は人口磯といわれる480mの中だけです。

入り口近くの釣具屋さんの手前は釣り施設の区間となっており釣りをしても良いのですが、一番奥の数メートルだけ釣りが禁止されています。

ベイブリッジと並行して護岸が伸びている海釣り施設はもちろん釣りOK区間ですが、海釣り施設内は朝6時から夜21時以外は安全を考慮して釣りが禁止されています。

上記以外の場所は終日釣り禁止で、しっかりと看板がありますのでご注意ください。

また、海釣り施設にて堤防の上に乗って釣りをする人がいますが、こういった行為も禁止されていて放送でアナウンスされます。

写真左側にある2つのフェンスの内、少し上の高いところにあるフェンスに乗って釣りをする人のことです。

以前に放送を無視して続ける方がいましたが、こういうことが積み重なって釣り禁止になるケースは少なくありません。絶対にやらないようにしましょう。

最寄のコンビニ・売店・釣具屋

入り口のすぐそばに釣具店があります。

すぐ近くのキャンプ場の直営店で、冷凍オキアミや仕掛けが売ってます。

また、ここではしていて当日16時まで竿のレンタルができます。

コンビニは確認できているのは、新木場駅周辺とバスで移動の途中にあるだけですので、事前に購入できるものはしておくのが良いでしょう。

近くの駐車場

私は電車での釣りがメインなので、車やバイクの駐車は利用したことはありませんが、若洲海浜公園の公式ページでは以下のように記載されています。

若洲海浜公園・若洲ゴルフリンクスへお越しの方

若洲海浜公園駐車場(345台)をご利用ください。

  • 利用時間:6時から22時まで(入場20時30分まで)
  • 休場日:第3火曜日を除く火曜日(祝日にあたる場合は翌水曜日)
  • 料金 :1日1回500円、後払い清算です。ただし、入場ごとに料金がかかります。
  • 台数 :345台

障害者手帳(身体障害者手帳、愛の手帳・療育手帳、精神障害者保健福祉手帳)の交付を受けている方は、駐車料金が免除となります。
お手持ちの手帳をご持参の上、若洲ゴルフリンクスクラブハウス窓口までお申し出下さい。

当公園の駐車場では平成30年4月1日(日)より、騒音・暴走行為防止対策として、午後9時から翌朝午前6時までオートバイの入場を禁止とさせていただきます。

引用元:若洲海浜公園アクセス&駐車場

夜間のオートバイでの入場は禁止となっている点にご注意ください。

近くのトイレ

若洲海浜公園の入り口に公衆トイレが設置されています。

トイレの近くに水道がありますが、ここで魚を捌くことは禁止されていますのでルールを守りましょう。

その他知っておくと便利な情報

ここからは、私が個人的に知っておくと便利な情報を書いていきます。

街灯・明かり

各所に街灯があり、等間隔に設置されています。

ただ、足元が見える程度の明るさなので、夜釣りを楽しみたい場合は簡易LEDを持参することをおススメします。

座るところ

入り口の釣具屋から奥へ行ったところに、ベンチが用意されています。

それ以外の人口磯・海釣り施設にはベンチのような座れるところはありませんので、アウトドア用の折りたたみチェア を用意しておくと長時間の釣りでも問題ないでしょう。

土・日・祝日の混雑状況

立地のよさと海釣り施設としての機能が高いことから、東京近郊に住んでいる方はほぼ若洲海浜公園に来ます。

そのため、土・日・祝日は大変混雑していることが多いです。

土日休みが基本の場合は、朝早くから釣りをしないと場所の確保に悪戦苦闘する可能性が高いです。

平日であれば、ものすごい混雑しているということはないのでできることなら、平日に来るのが得策です。

筆者の釣果情報

で、ここからは私の釣果を書いていきます。

私が実際に釣った魚は

  • サッパ
  • 小アジ
  • カタクチイワシ
  • クロダイ
  • コショウダイ
  • シーバス
  • ハゼ
  • イシモチ

以上の7種です。

実際はもっと多くの魚が釣れるフィールドですが、私が実際に釣ったのは今のところ上記の魚種が確認できています。

今後も度々釣りに行く予定ですので、新しい魚が釣れたらここに追加していきます。

以上、若洲海浜公園の釣り場情報でした。

最後までお読みいただきありがとうございました。