【関東・東京近郊の釣り場情報】千葉県館山市の北条海岸【海釣り】

関東釣り場情報

基本情報まとめ

まずは、一覧表で基本情報をすごく簡単に紹介します。

住所〒294-0045
千葉県館山市北条2307−8
最寄駅JR内房線「館山駅」
入漁料とくになし
営業時間24時間
釣り禁止エリア海水浴の季節は不可
売店・釣具店・コンビニコンビニ・釣具屋あり
駐車場無料駐車場あり
トイレ公衆トイレあり
その他最後にお役立ち情報を載せています

最寄り駅(アクセス方法)

JR内房線「館山駅」の西口から徒歩で約5分のところにあります。
車での移動は、鏡ヶ浦通りを目指すと通り沿いに出てくる海岸が北条海岸です。

料金・入漁料・入場料

なし

営業時間

24時間

釣り禁止エリア

すべて見ていないのですが、砂浜に禁止エリアは特になさそうです。

新井海水浴場にある突堤部分は基本的には立ち入り禁止となっているようなので、むやみに入らない方がよいでしょう。

また、7月・8月などの海水浴シーズンは釣りはできません。

ここは毎年、海水浴場となるためゴミ捨てなどのマナーは守りましょう。

最寄のコンビニ・売店・釣具屋

セブンイレブンが鏡ヶ浦通り沿いにあり、館山駅の周辺にもいくつかコンビニがあります。

また、北条海岸の近くには2店の釣具屋があります。

店舗名渡辺つり具店
所在地〒294-0045
千葉県館山市北条2292
電話番号0470-22-7768
店舗名大洋釣具餌センター
所在地〒294-0036
千葉県館山市館山95−63
電話番号0470-23-4089
公式サイトhttp://www.nicefishing.net/taiyo/

近くの駐車場

鏡ヶ浦通り沿いに駐車場があり、無料で開放してくれています。

近くのトイレ

北条海岸の南側にある「新井海水浴場」の目の前に公衆トイレが設置されています。

それ以外では鏡ヶ浦通り沿いに、数メートル間隔で公衆トイレがあり、困ることはなさそうです。

その他知っておくと便利な情報

街灯・明かり

砂浜となっているため、外灯はありません。

夜は真っ暗になるのでご注意を。

座るところ

釣りができる海岸沿いに座れるベンチなどがなく、砂浜に座るしかなさそうです。

服の中に砂が入ることを承知で座ることになります。

土・日・祝日の混雑状況

私が行った土曜日には釣り人はほとんどいませんでした。

筆者の釣果情報

2020年10月に2時間ぐらい釣ってみましたが、目立った釣果はありませんでした。

チョイ投げ仕掛けに付けたアオイソメが食いつぶされましたが、その正体は不明です。でもたぶんフグです。

マゴチ・シロギスにタチウオまで釣れたとの情報があるようです。

ただ、やっぱりフグが多く釣れるところでもあるみたいですね。