PR

2019年09月29日|潮見運動公園で初めて夜まで釣りをしたら3種釣れた!の話

釣行日誌
記事内に広告が含まれています。

初めて海釣りをした場所となる「潮見運動公園」へ今日も行ってまいりました。

今までは朝、もしくは昼から行って日没まで釣るスタイルでしたが、今回初めて夜まで釣ってみました。

いろんな方の釣り情報を見ていると暗くなってからが釣りやすいみたいだったので、日没から少し経った夜9時ぐらいまでの挑戦です。

夜までやると、釣果に変化はあるのでしょうか、2度目の潮見運動公園での釣行記録を残していきます。

昼頃から八枝橋へ、夕方以降は七枝橋へ移動

夜まで釣りをする計画を事前に立てていたので、この日は昼頃に潮見運動公園に到着しました。

まずは八枝橋で様子見をすることに。

前回、潮見の釣具屋で購入した「ボウズのがれ」をちょっと改良した、底だけ狙える仕掛けにアオイソメを付けて第一投するといきなり一匹ゲットw

到着したばかりなのに、早すぎですw

ただ、なんか平べったい形の物体でやや黒味がかっているその魚の種類が判別できませんでした。

ひとまずバケツへ入れて釣りを続けつつ調べてみると、マゴチであることが分かりました。

ウッソだろ?!潮見にいるのかよマゴチ!ってな感じで、思わぬ高級魚が釣れてしまいました。

しかも、一投目で。

これは今日は何かが起きる予感かもしれない・・・。

期待を込めて2本持ってきた竿のもう一方の竿にサビキをセットして置くと、コマセなしでサッパがちょいちょい釣れました。

またお前かw

新顔と見慣れた顔が見れたところで、七枝橋周辺へ移動しました。

日が暮れて少し暗くなってきた夕方に七枝橋で釣りを続行しましたが、アタリもなにもないまま夜になってしまいます。

夕方以降からから釣り人が数人ほど訪れてきました。クロダイの聖地といわれるだけあって皆さんヘチ釣りをしているようです。

私の釣りは一切なにもないまま、あっという間に夜の9時になったころ、少しづつアタルようになってきてやっとの思いで一匹釣り上げました。

夜になってからアタリが多くなったので、やっぱり情報通り夜のほうが釣りやすいんですかね?

ともあれ今日も釣れて良かった良かった。

潮見運動公園での釣果

初めて夜まで釣りをした潮見運動公園での釣果は

マゴチ1匹、シーバス1匹、サッパ6匹、計8匹

釣った写真が一枚も残っていませんでした、申し訳ありません・・・。

調理済みの写真はあったので後で載せます。

初めてシーバスを釣り上げましたが、名前の通りブラックバスのシー版といった具合に、引きの強い駆け引きが楽しめました。

結局、夕方からは夜の時間はシーバス1匹という結果となってしまいましたが、確実に昼よりアタリが多かったことを考えると、夜のほうが釣れやすいことが分かりました。

しかし、ここはクロダイの聖地と呼ばれていますが、いまだ一匹も見かけていないのが気になります。いるのかな?

今回釣れた魚たちは煮付けと塩焼きに

魚が釣れた後はお楽しみのお食事タイム。

今回は予想外のマゴチが釣れたので「煮付け」を作りたいと思います。

マゴチの煮付け

ウロコと内臓を取り出して、酒・しょうゆ・みりんを少し水で薄めた煮汁の入った鍋へ投入。

アルミホイルを落し蓋代わりに使って煮込むこと数十分。

恐ろしい顔のどアップ写真しか撮っていなかったようで、こんなんなっちゃいましたw

こんな怖い顔してましたけど、味は最高でした!めちゃ上品な舌触りで口解けのよい白身でした!

マゴチの煮付けにハマリそうです。

シーバスの塩焼き

シーバスの頭と内臓を切り取って、三枚におろしてから塩焼きにしています。

三枚におろした理由は私がやりたかっただけで、塩焼きとは特に関係ありませんw

いつか刺身が食べられるように練習がてら三枚にしただけですw

皮部分に塩を振りかけて、魚焼きグリルで焼いて完成。

シーバスは臭みがあるからあまり食べないイメージがありましたが、このシーバスは臭みなく食べられました。

白身も淡白でしっかりとした肉感をしていて、おいしかったです。

今回の潮見運動公園で釣ったタックルや仕掛け・エサ

今回は調子に乗って竿を2本用意して潮見に挑戦しました。

サビキ用とイソメ仕掛け用を使い分けて釣ってみました。

今回はいつも使っている「初心者入門セット」の竿にブラックバス釣りの仕掛け(スプリットショットリグ)をセットしました。

懐かしい響きのスプリットショットに連結させた「2号のチヌ針」にアオイソメを通し刺しにして、シーバスゲットしてます。

バス用の仕掛けでも海の魚は釣れましたが、潮見などの川系では流されてしまうため扱いが難しかったです。

次に短いパックロッド「トラギア ポケビッツ」は万が一大物が掛かったときを考え、小物が釣れるサビキ針をセットして放置していました。

コマセなしの放置プレイでしたが、回遊してきたサッパが余裕で釣れましたw

マゴチは「ボウズのがれ」の残骸(三又サルカンとナスオモリ)で作った底が狙える仕掛けにアオイソメを付けて放置したら釣ることができました。

まとめ

初めての日没後から夜9時までの釣りは、色んな仕掛けで3種類を釣ることができました。

正直、バス釣りの仕掛けでも釣れるとは思っていませんでした。

まだ海釣りの仕掛けが自分で作れない初心者なので、自分が知ってる仕掛けで釣ってみたところ一番アタリがあり食い付きが良かったです。

このスプリットショットリグはこれからたびたび使っていくかもしれません。

最後までお読みいただきありがとうございました。